こんにちは。
岡山県岡山市北区にある歯科医院、筒井歯科クリニックです。
お子さまの歯並び、気になっていませんか?
「きれいな歯並び」は、明るい笑顔と自信の源になります。お子さまの将来のために、小さい頃から親御さんが「きれいな歯並び」を手に入れるためのサポートをしてあげましょう。
すでにお子さまの歯科矯正を考えているという親御さんにも、「いつから始めればいいの?」という疑問が出てくると思います。
ここでは、お子さまの「歯科矯正を始めるタイミング」について、紹介します。
矯正は、大人になってからもできます。ですが、お子さまの頃から始めるほうが、得られるメリットが大きいといえます。
一番のメリットは、「歯を抜いたり削ったりしなくても矯正できる」という点。お子さまの身体の成長に合わせた矯正治療ができるので、歯を抜く必要がない場合が多いのです。
特に6~7歳頃が、おすすめのタイミングです。この時期は、お子さまの歯が乳歯から永久歯へ生え変わる時期。お子さまの顎の成長に合わせて、計画的に矯正を進めていくことができます。
ただし、身体の成長には個人差があります。最適な時期を逃さないためにも、日頃から定期検診に通うことをおすすめします。
お子さまの身体はどんどん成長します。小さい頃から歯科医院に定期的に通って矯正の対策を行えると、歯が本来あるべき正しい位置にきれいに並ぶように、顎の発育を促すことができます。
そうすることで、歯を抜かなくても、きれいな歯並びや正しく機能する噛み合わせに成長できる可能性が高くなります。
トータルの治療費を考えてもお得であることはもちろんですが、抜歯などの外科手術を伴わない分、お子さまの身体や心に掛かる負担も軽減できることが何よりのメリットでしょう。
矯正して歯並びが整うと、お口のケアがしやすくなります。歯磨きによる磨き残しが少なくなるため、虫歯になりにくいのも魅力です。
筒井歯科クリニックでは、お子さまの歯の矯正治療についても相談に応じています。いつでもお気軽にご相談ください。