ご予約・お問い合わせはこちら
診療時間 日・祝
9:00~13:00 /
14:30~18:30 /

土曜午後は14:00~18:00  休診日:日曜、祝日




『骨造成と即時荷重を併用した歯科治療』

2018年7月4日

今日おこなった5番部位上顎洞挙上手術。
抜歯後かなり年数が経過していたため
歯冠側からの骨吸収と
上顎洞側からの骨吸収が進行し
現在の骨の厚みは1ミリ程度。
当然1ミリの厚さでは奥歯の咬合力に
耐えることは出来ないため
吸収された骨を回復する必要があります。
その回復する治療を
上顎洞挙上手術といいます。
神経、血管を傷つけない位置を
CTにて計測し
骨造成予定部の側面を開窓。

47779F15-1FF8-4646-8F2E-74804602C7B2

上顎洞粘膜を傷つけないように
慎重に露出させ
専用の器具で粘膜を剥離。
剥離した粘膜を丁寧に挙上して
骨補填材を填入。
ちなみに今回使用した
骨補填材は
世界初の「炭酸アパタイト」を主成分とする
骨補填材『サイトランスグラニュール』。
治療前には1ミリ程度しな無かった骨も
上顎洞挙上手術後は
14ミリ程度の骨造成が確認出来ます。

【治療前】

E83D51F8-2DE8-4669-94BB-E0252EC69645 9F4826B9-BC02-4588-9BD6-FC95846ECAF8

 

【治療後】

9256B9E7-C3E0-49A9-A799-78F85C18BE8D A4C123C8-2431-486D-B9D2-133954AB54C4

多少の吸収を考慮したとしても
充分な量の骨造成。
半年後にはインプラント埋入予定です。
そして
手前の前歯部はインプラント埋入と
同時に仮歯を装着しています。
審美性に劣る入れ歯ではなく
その日のうちにインプラントに
直接仮歯を装着。
この方法だと審美性に優れるだけでなく
手術が1回で済むため
身体への負担も少なくすむんです。
もちろん全ての症例で
即時荷重が可能なわけではないため
しっかりとした診断が必要となります。
今回のように
前歯と奥歯を同時進行しながら
治療を進めていく場合、
治療計画がとても重要となります。
審美性を確保しながら、
機能性も求めていく。
治療中も日々の生活に
出来る限り不便をかけないよう
治療順序を考慮することが
歯科治療では大切です。
筒井歯科クリニックでは
様々な要望に出来る限り
対応できる体制を
整えています。
歯でお困りの方は
1度筒井歯科クリニックに
相談してみてください。

医療法人 筒井歯科クリニック
院長 筒井 淳斗

 
24時間インターネット初心予約