ご予約・お問い合わせはこちら
診療時間 日・祝
9:00~13:00 /
14:00~18:00 /



『夏のオススメご飯』

2024年7月21日


こんにちは♪♪
筒井歯科クリニック衛生士の納所です。
雨で蒸し蒸しする日と、とても暑い日が続いてますが、皆さまいかがお過ごしですか?
食欲はありますか?
わたしは夏が苦手で、暑い日は身体がだるいなぁ眠いなぁと思う日が多いですが、食欲はあります笑笑

先日患者様と「歯の治療中でも美味しくて食べやすくて、栄養のある食事は無いかなぁ?」とお話することがありました。
少し疲れてても、さっと作れて、夏っぽいかなと思い、ちょうどキュウリが安く手に入ったのもあって、この間冷や汁を作ってみました!
キュウリの切り方を工夫すれば歯の治療中でも食べやすいかなぁと思いますので、良ければ参考にしてみてください😊

冷や汁(3〜4人分)
準備する物
キュウリ1本
鯖の水煮缶1つ
豆腐150g
味噌 大さじ3
すりごま 大さじ3
塩 少々
お水 カップ1
大葉 3〜4枚
生姜 ミョウガなど お好みで適量

作り方
①ボウルに鯖缶を汁ごと入れてスプーンの背中で潰す。味噌とすりごまを加えて混ぜ、水を3回くらいに分けて入れて溶きのばす。
②キュウリは塩をまぶしてから水洗いして薄くスライスする。(治療中でとっても噛むのが辛い方はすりおろすのも良いかもしれません!)
③ ①にキュウリとちぎった豆腐を入れて、刻んだ大葉を加える。(好みですりおろした生姜や刻んだミョウガを加えてもOK🙆‍♀️)ご飯に乗せて完成🍚✨

鯖缶をツナ缶にしたり、本場の宮崎っぽい味にしたかったら焼いたアジを使ったりしても良いそうです!
キュウリが歯応えがあるので、治療中は薄くスライスしたり、すりおろすと良いかなと思います。
鯖からビタミンBやD、必須脂肪酸のDHAやEPAが摂れる上に、キュウリからビタミンCやK、カリウムや食物繊維も摂れます!
豆腐でタンパク質も補えて、栄養たっぷりな上に暑くてもさらっと食べられるので疲れた日のご飯に良かったです♪♪
まだまだ暑い日が続きますので、良ければ参考にしてみてください😊


筒井歯科クリニック
歯科衛生士 納所

 
24時間インターネット初心予約